雪板は完成したボードの販売をしていません。相棒となるボードを創り出してもらうことを大切に、ワークショップを通してぜひ1枚を一緒に創りましょう!!
8BLANKSはそのお手伝いを致します。木と向き合って必死に製作した雪板で滑る瞬間は極上な時間となります。
ワークショップは参加者を募った不定期開催になりますので、まずはお気軽にお問合せ下さい。
ワークショップスケジュール
– サイズ選び –
toy short 80-90cm
allfield middle 110-120cm
powder long 140-160cm
– 料金 –
¥20,000〜
work1:ブランクスシェイプ
1.レングス→テンプレート選び
2.ブランクス切り出し
3.シェイプ
4.ボトムデザイン(チャンネル
5.ペーパーサンディング
6.リーシュコード
7.ディケール(シルクスクリーン or 焼印)
blanks(曲げた板)の中から自分が作りたい長さを選んでテンプレート(シェイプラインの定規)をあてて、ラインを書いてジグソー(電動鋸)でラインにそって切り抜く、ソール面(雪板の裏側)にトリマー(トリミングする為の電動工具)やノミを使いチャンネル(溝)を掘って最後にリーシュ紐を取り付ける為の紐を通す所までになっています‼︎
後は各自持ち帰って雪板に絵を書いたり色を塗ったり布を貼ったりして仕上げていきます。
work2:レジンワーク
※レジン硬化には片面3〜4日ほど掛かります。作業工程表と合わせてラミネートキットを販売していますので、ブランクス完成後はぜひご自宅でD.I.Yしてみて下さい。ニスの塗り方、ヤスリの磨き方、布の貼り方は教えます!
1.プレス素材選び
2.デッキラミネート
・・・約3日乾燥
3.デッキラミネート
・・・約3日乾燥
4.ペーパーサンディング
🔅BLANKSだけの販売もやっています↓
・ショート ¥12,000-
・ミドル ¥15,000-
・ロング ¥18,000-
ご不明だらけと思いますが、お気軽にお問い合わせ下さい。